目黒区戸建にてユニットバス壁工事
元々トイレの場所にUBを入れてその周りの壁と入口を作る工事です。
目黒区戸建の勝手口ドア2階のFIX窓の塞ぎ工事と洗面所のリフォーム工事です。
勝手口は使ってないので塞ぎました。2階のFIX窓はガラスが割れていてしかも結露がひどく夏は暑く冬は寒いと言う事で塞ぎました。勝手口はけいかるばんとべニアで塞ぎ透湿シートを貼り防水テープで回りを貼って既存に合わせてパターン塗装しました。
2階の方は部屋内にスタイロフォームを入れてボードを貼ってクロス仕上げにしました。洗面所は換気扇もなく土間が土だったので湿気で湯が腐ってしまいお風呂のドアも取っ手が取れていたので交換しました。
床は下地からやり替え土間に防湿シートをかけて上に湿気が上がらないようにして塩ビフロアーを貼り洗濯パンを入れ水栓を専用のものに変えライニングを作り天井を作って換気扇とダウンライトに変えボードを上から貼りクロスで仕上げました。見違える用のきれいになりました。
横浜市マンションのジュータンからフローリングにする工事です。
最近塩ビフロアータイルばかりだったので木質フロアーは久しぶりでしたが貼ってみるとやはり安っぽく感じてしまいました。
最近の塩ビフロアーは見た目も質感も本物以上なので安くて速い塩ビフロアーの方がおすすめです。
横浜市店舗のサッシ交換工事です。既存のサッシの上からカバー工法で新しくサッシを入れてガラスを入れ替えました。
引き戸も新たにしてとてもきれいになりました。これだけで古いビルが新しいビルになった感じがします。
目黒区店舗の新規パーテーション工事です。元々カーテンで仕切っていたものを、壁で仕切れるようにパーテーションを作りました。エアコンが届くように天井までは作らずすきまを空けて柱を白に塗ってお店の雰囲気に合わせてみました。既存フィッティングルームを解体して広くしました。
目黒区戸建のトイレ交換洗面台の水栓交換です。既存トイレが珍しいタイプだったのでびっくりしましたが無事交換できました。洗面台の水栓がポップアップ式だったので不安でしたが給水管が古くて接続に苦労しましたが交換できました。